平成30年度 学生募集要項 | |||
募集人員 | 80名(うち、推薦枠は募集人員の20%程度) | ||
課程・ 修業年限 |
准看護師課程・修業年限2年(昼間定時制) | ||
教育課程 | 別表参照 | ||
推薦入試 | 一般入試 | ||
受験資格 |
(1)高等学校の卒業見込の者で、学校長より推薦され、心身ともに健康で学習意欲が強く、学習環境が良い者 (2)平成30年3月卒業見込の者 ◇社会人推薦 (3)高等学校卒業の資格を有し、医療・保健・福祉のいずれかの施設で平成30年3月31日において3年以上業務に従事した者 (4)人物・勤務成績及び健康状態が優れ、施設長が責任をもって推薦できる者 |
中学校卒業以上の学歴を有する者で品行方正、心身ともに健康な者 | |
共通事項 | 本校を専願とし、合格決定した場合、本校に入学することを確約できる者 | ||
出願書類 | ①受験願書(本校所定の様式) ②入学推薦書(本校所定の様式) ③受験票(本校所定の様式) ④調査書または成績証明書 ※大学・短大・専門学校卒業者は高等学校のものを提出 ※卒業年度によって発行不可能な場合はその理由が確認できる書類を提出 ⑤卒業見込証明書 ※④に卒業見込証明がある場合は不要 ⑥卒業証明書(最終学歴のもの) ⑦医療機関等所属証明書(本校所定の様式)*該当者のみ提出 ⑧写真2枚(縦4㎝×横3㎝/受験願書と受験票に貼付) |
||
〔必要書類〕 ◇高等学校推薦①②③④⑤⑧*⑦ ◇社会人推薦①②③④⑥⑦⑧ |
〔必要書類〕 ◇新卒①③④⑤⑧*⑦ ◇既卒①③④⑥⑧*⑦ |
||
入学検定料 | 10,000円(銀行振込) | ||
出願期間 | 平成29年10月16日㈪~10月31日㈫ 消印有効 |
平成29年12月15日㈮~平成30年1月12日㈮ 消印有効 | |
出願方法 | 出願書類を簡易書留で郵送してください。 ※記入漏れ、また添付書類の不足など不備のあるものは出願を受付ません。 ※出願期間を厳守すること。 ◎その他、出願の際には注意事項がありますので、早めに本校所定様式をお取り寄せください。 |
||
願書提出先 | 〒503-0856 大垣市新田町1丁目8番地 大垣市医師会准看護学校 TEL:0584-89-5802 |
||
入学試験日 | 平成29年11月11日㈯ 受付時間/12:40~12:50 試験開始/13:00~15:00頃 |
平成30年1月20日㈯ 受付時間/8:50~9:20 試験開始/9:40~16:00頃 |
|
持ち物 | ①受験票②筆記用具 ③上履き(校内土足禁止) |
①受験票②筆記用具③上履き(校内土足禁止)④昼食 | |
試験科目 | 小論文(45分) 面接 |
国語・社会・数学・小論文(各45分) 面接 |
|
試験会場 | 大垣市医師会准看護学校/大垣市新田町1丁目8番地(試験当日駐車場あり) | ||
合格発表 | 平成29年12月1日㈮発送 ◇高等学校推薦 学校長宛に合否の結果を文書で通知 ◇社会人推薦 施設長宛に合否の結果を文書で通知 |
平成30年2月9日㈮9:30 学校正面玄関に掲示 ※同日、入試合格者召集日として予定しています。 |
|
※試験の合否について、電話等での問い合わせには一切応じません。 | |||
入学金 | 200,000円 | ||
運営協力金 | 大垣市内に在住する者又は大垣市医師会員の医療機関に勤務する者 100,000円 上記以外の者 200,000円 ※入学年の3月31日までに入学を辞退された場合は返還します。 |
||
入学手続 | 合格者宛て入学案内書に従って手続きを行ってください。 入学金・運営協力金を各期限日までに指定銀行へ振り込んでください。 |
||
入学手続期限 | 平成29年12月11日㈪ | 平成30年2月20日㈫ |